Motoï : MétéoFR2について

[スクリーンショット]








[使用環境]
当方は日本語版Windows Vista Home Premium(32bit版)にて開発・動作をさせております. 特に何か凄いことをしてるわけではないので,Internet Explorerなどのブラウザで
MSN Météo(http://meteo.msn.com/)
が表示できれば,動作するはずです. 日本語版でなくても,動くと思います. 試す環境がないんで分かりませんけども. 動作しない場合はMSN Météoが使用しているRSSフィードの書式が変更になった可能性があります. 私もこのガジェットを使ってるので,そうなった場合は修正版を作る...つもりです. なんて,邪魔臭いから使わなくなって気がつかなかったりなんかして...
一度,設定画面を開いてから閉じると,msnのサイトにデータを読みに行きますので,リロード代わりに使える,かな?


[使用条件]
お使いの際はご自身の責任範疇においてご判断下さい. 何か問題が発生しましても,当方は全くその責を負わないものと致します. 詳細については,下記内容に沿うものと致します.
Redistribution and use in source and binary forms, with or without modification, are permitted provided that the following conditions are met:
1. Redistributions of source code must retain the above copyright notice, this list of conditions and the following disclaimer.
2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright notice, this list of conditions and the following disclaimer in the documentation and/or other materials provided with the distribution.
THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE AUTHOR ``AS IS'' AND ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE AUTHOR BE LIABLE FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION) HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF SUCH DAMAGE.


[更新履歴]
日付Version概要
2007年8月19日0.1.0.4 ・誤って前のバージョンまでの変更履歴を記載したファイルを削除(上書きして)しまったため,何をどうしたのか分からないけど,とりあえず0.1.0.4を作成.
・都市設定で「OK」ボタンを押しても復帰できる様にした.
・6ヶ国語表示対応.



[ぼやき]
MeteoFRを元に都市を絞ったのを作ったわけですが,間違って,詳細を記したファイルを消してしまったため,どこをどうしたのやら.
バックアップって,重要だなぁ,としみじみ.


2007.10.12
Copyright ©Motoï All Rights Reserved.